SSブログ

試練に遭遇した時 [人生]

 

凡( およ )そ遭う所の患難変故、屈辱讒謗( ざんぼう )、払逆の事は、


皆天の吾( わが )才を老せしむる所以にして砥礪切磋( しれいせっさ )の地に非ざるは莫し。


君子は当に之に処する所以( ゆえん )を慮( おもんばか )るべし。


徒( いたず )らに之を免れんと欲するは不可なり。

                       「 言志録 」第五九条


                       佐藤 一斎 著

                       岬龍 一郎 編訳

                       現代語抄訳 言志四録

                       PHP研究所(2005/5/26)

                       P39

[現代語抄訳]言志四録

[現代語抄訳]言志四録

  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2005/05/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


-3a4ea.jpg関門海峡

>>>砥礪切磋(しれいせっさ

>>>讒謗(ざんぼう

 

天、我に薄くするに福を以ってせば、吾( われ)、吾が徳を厚くして以ってこれを迓( むか)えん。


天、我を労するに形を以ってせば、吾、吾が心を逸にして以ってこれを補わん。


天、我を阨( やく)するに遇を以ってせば、吾、吾が道を享らいめて以ってこれを通ぜじめん。


天且つ我を奈何せん。


                  洪自誠 

                       守屋 洋 ( 著), 守屋淳 ( 著)

                       菜根譚の名言 ベスト100

                        PHP研究所 (2007/7/14)

                       P71

天が冷遇して幸福を授けてくれなければ、わが徳を磨いて幸福をかちとるがよい。
天が苦役を課して肉体を苦しめてくるなら、わが心を楽にして苦痛をいやすがよい。
天が苦境に突き落として行く手をはばむなら、わが道を守って初志を貫徹するがよい。
これなら、天といえども、どうすることもできない。

 

菜根譚の名言 ベスト100

菜根譚の名言 ベスト100

  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2013/02/01
  • メディア: Kindle版


 良寛さんにこんな言葉があります。
災難にあう時は、災難にあうがよろしく、死ぬ時は死ぬがよろしく、これ災難をのがれる妙法なり

~中略~
人間の力でどうにもならないことは、神でも仏でも宇宙のいのちでもいい、とにかく、自分を超えた大いなるものにお任せして、自分の力でできることにベストをつくしていく、これが、人生を豊かに生きることだと思うのです。そこには生の充実ということもあると思います。
このことを、十二世紀の中国の禅者の圜悟克勤(えんごこくきん:仏果禅師・「碧厳録」の編集者)は「生也全機現 死也全機現」(生きるときは生ききり、死ぬときは死にきる)といいます。この也という字は、「また」とも読みます。「また」と読んだ方が、意味が通じるかもしれません。生もまた全機現、死もまた全機現。全ての機というのは、この場合は自分のことをいっています。私たちが生きている限りは、精一杯生きることにかけていく。これは、私たちの力でできることです。死に直面したら、死は私たちの力では、どうすることもできないのですから、小細工をやめて、大いなるものに任せきって一生を終わっていく、ここに私たちは、一つの問題の解決法を見いだすことができると思うのです。

松原 泰道 (著)
人生百年を生ききる
PHP研究所 (2004/08)
P292

 

人生百年を生ききる (PHP文庫)

人生百年を生ききる (PHP文庫)

  • 作者: 松原 泰道
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2020/04/30
  • メディア: 文庫


 「うらを見せおもてを見せて散るもみじ」
と、死にのぞみ(住人注;天保二年(一八三一)一月六日)貞心尼に示した一句は心にしみいるようないい句である。
が、わが好みの名言は、大地震のあと、知人にあてて無事であることを報じた手紙の
「災難に逢時節には、災難に逢がよく候。死ぬ時節には、死ぬがよく候。是ハこれ災難をのがるる妙法にて候」である。
ここまで達観したいもの。

この国のことば
半藤 一利 (著)
平凡社 (2002/04)
P194

よく事を通じて、勤勉であっても、
目的どおりに事の運ばぬばあいがある。
これはその機のいまだ熟せず、
その時のいまだ到らぬのであるから、
ますます勇気を鼓して忍耐しなければならない。
「渋沢栄一訓言集」処事と接物

渋澤 健 (著)
巨人・渋沢栄一の「富を築く100の教え」
講談社 (2007/4/19)
P100

巨人・渋沢栄一の「富を築く100の教え」 (講談社BIZ)

巨人・渋沢栄一の「富を築く100の教え」 (講談社BIZ)

  • 作者: 渋澤 健
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2007/04/19
  • メディア: 単行本



【山岡鉄舟】(一八三六~一八八八)―借金―

 困難も人の所為(せい)と思うとたまらぬが。自分の修養だと思へば自然楽地のあるものだ

日本人の叡智
磯田 道史 (著)
新潮社 (2011/04)
P100

 

日本人の叡智 (新潮新書)

日本人の叡智 (新潮新書)

  • 作者: 道史, 磯田
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2011/04/16
  • メディア: 単行本





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント