SSブログ

血圧の薬を飲むと病気になる。 [医療]

 降圧剤を飲むことで、はたして寿命が延びるのか?
~中略~
 日本では国民病とされ、これほどうるさく言われるにもかかわらず、驚くべきことに、偽薬を用いた本格的な臨床試験は、ほとんど行なわれていない。欧米では、何度も行われている。
 ただし日本でも、一度だけ行われたことがある。いや、行われたという言い方は、正確ではない。マスコミの横やりが入り、途中で止めてしまったからである。にもかかわらず、その試験は信用に値する、非常に精度の高い結論をもたらした。
 厚生省の事業の一環として行われた実験が、それである。~中略~ これは製薬会社ではなく、研究者の主導で行われた。
~中略~
 その結果、降圧剤を使用した人としなかった人のあいだに、死亡率の差はなかった。脳卒中や心筋梗塞などの発症率にも差は見られなかったのである。
 これは、高齢者に降圧剤は、効果がないことを示している。
 それだけでない。ガンの発症率は降圧剤を使用したグループのほうが高いという結果が出たのだ。
 研究者や製薬会社の期待とうらはらに、降圧剤の副作用が強調される結果となってしまったのである。

 しかし、試験中に一部のマスコミから、「高血圧患者に対して偽薬を使うのは問題だ」と非難の声が上がり、中止されてしまった。


高血圧はほっとくのが一番
松本 光正 (著)
講談社 (2014/4/22)
P56


高血圧はほっとくのが一番 (講談社+α新書)

高血圧はほっとくのが一番 (講談社+α新書)

  • 作者: 松本 光正
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2014/04/22
  • メディア: 新書

 




大安寺 (10).JPG大安寺

P62
カルシウム拮抗剤(住人注;降圧剤のタイプの中の一つ)には大きな問題がある。
 カルシウムチャンネルは、血管だけでなく、体中すべての細胞にあるものだ。降圧剤により、そこをふさいでしまうと、細胞が十分に機能しない可能性がある。
 このことで、何よりよくないのは、免疫細胞がきちっと働かなくなることだ。~中略~
 カルシウム拮抗剤は、免疫力を弱めてしまう。そのため、普通なら摘み取っていたガンの芽を放置してしまうのだ。
 1993年の茨城県の調査によると、降圧剤を飲んでいる人は、飲んでいない人に比べて、ガンによる死亡危険度が1・14倍。しかも男性に限ると1・3倍大きいという結果が出ている。

P67
 なぜ、降圧剤を飲むと自立度が下がるのだろうか?
 薬で無理に血圧を下げると、脳の血流が悪くなる。実際、降圧剤を飲み始めてから、頭がボーッとしたり、忘れっぽくなったりするという話をよく聞く。
 立ちくらみがしたり、足元がふらついたりすることも多い。そうなると転びやすくなる。
~中略~
古くから使われているチアジドという利尿系の降圧剤では、尿酸が溜まりやすくなり、痛風の原因になることがわかっている。



高血圧はほっとくのが一番 (講談社+α新書)

高血圧はほっとくのが一番 (講談社+α新書)

  • 作者: 松本 光正
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2014/04/22
  • メディア: 新書

 


タグ:松本 光正
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント