SSブログ

科学と技術 [言葉]

 十九世紀のイギリスの電磁気学の基礎を築いたファラデーは、数多くの人を魅了する実験でも知られたが、ある婦人から「そんな役にも立たないつまらないことをして何になるのですか?」と聞かれ、こう問い返したという。
「生まれたばかりの赤ん坊が、何の役に立つというのですか?」

気になる科学 (調べて、悩んで、考える)
元村有希子 (著)
毎日新聞社 (2012/12/21)
P122

DSC_0027 (Small).JPG門司 和布刈

P179
 誰も知らない。だから知りたい。そんな疑問への答えを探すのが科学である。「役に立つ」という価値観は、科学というより技術にふさわしい。日本では科学技術」と一言で呼ぶけれど、科学と技術の役割分担が、このせいでごっちゃになっているように思う。
 このことが、五十年がかりの実験や、明らかに儲かりそうにない研究にブレーキをかけてしまわないことを願う。人間の知的好奇心には、こういう科学の栄養供給が必要だ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント