SSブログ

常在山 如法寺 [見仏]

 次のバス停を山内(やまうち)という。山内とは、寺の山内(さんない)という意で、ここはかつての壮大な寺跡があるが、江戸期に禅寺を再興し現在におよんでいるが、山門には創建当時の仁王像が残る.
この仁王像が、平安時代の古像と脚光をあびたのは近年のことであった。
 この寺は常在山如法寺(ねほうじ)といい、求菩提山にゆかりをもつ、求菩提山の六峰に数えられた寺である。
 如法寺は、如法寺氏(ねほじし)という武将と、その武士団を生んだところでもある。

山伏まんだら―求菩提山(くぼてさん)修験遺跡にみる
重松 敏美(著)
日本放送出版協会; 〔カラー版〕版 (1986/11)
P11

山伏まんだら―求菩提山(くぼてさん)修験遺跡にみる (NHKブックス)

山伏まんだら―求菩提山(くぼてさん)修験遺跡にみる (NHKブックス)

  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2021/07/12
  • メディア: 単行本

 

DSC_2902 (Small).JPG常在山 如法寺


タグ:重松 敏美
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント