SSブログ

人の過ち [教育]

人の過失を責むるには、十分を要せず。


宜しく二三分を余し、渠(か)れをして自棄に甘んぜず、


以て自ら新たにせんことを覔(もと)め使むべくして可なり。

                       「言志晩録」第二三三条


                       佐藤 一斎 著

                       岬龍 一郎 編訳

                       現代語抄訳 言志四録

                       PHP研究所(2005/5/26)

                       P178

-ecd18.jpg

人の過失を責めるときは、徹底して責めるのはよくない。
2分か3分残したところでやめ、その人が自暴自棄にならないようにして、
みずから改心するように仕向けてやるのがよい。

[現代語抄訳]言志四録

[現代語抄訳]言志四録

  • 作者: 佐藤 一斎
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2005/05/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


家人、過ちあらば、宜しく暴怒すべからず。


宜しく軽棄すべからず。


此の事言い難くば、他の事を借りて隠にこれを諷せよ。


今日悟らざれば、来日を俟(ま)ちて再び此れを警(いまし)めよ。


春風の凍れるを解くが如く、和気の氷を消すが如くにして、纔(わずか)にこれ家庭の型範なり。


                  洪自誠 

                       守屋 洋 (著), 守屋淳 (著)

                       菜根譚の名言 ベスト100

                        PHP研究所 (2007/7/14)

                       P169

菜根譚の名言 ベスト100

菜根譚の名言 ベスト100

  • 作者: 守屋 洋
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2007/07/14
  • メディア: 新書




 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント