SSブログ

出来る事からコツコツと [経営]

  不振の原因を「外」だけに求めてはいけない。
自分でコントロールできないものに責任を転嫁するのは意味がない。
自分にコントロールできる者は何かを考えて、そこに集中する。それがみずからを鍛え、成長させる一番の方法だ。


若松 義人 (著)
なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか
PHP研究所 (2005/12)
P89



なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか (PHP新書)

なぜトヨタは人を育てるのがうまいのか (PHP新書)

  • 作者: 若松 義人
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2005/12/01
  • メディア: 新書



-e1a40.jpg


全世界とか全人類というものはなくて、目の前にいるこの人しかないのです。この人との関係を離れて、全人類という抽象的な概念を考えることは意味がありません。

全人類のために何かをするということではなくて、あるいは全人類を何とかしようというのではなくて、今日ここでこうして接しているこの人との関係を少しでも変えようと努めることが、ひいては全人類をかえることにつながる、と考えてみたいのです。


アドラー心理学入門―よりよい人間関係のために
岸見 一郎 (著)
KKベストセラーズ (1999/09)
P179 





アドラー心理学入門―よりよい人間関係のために (ベスト新書)

アドラー心理学入門―よりよい人間関係のために (ベスト新書)

  • 作者: 岸見 一郎
  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • 発売日: 1999/09/01
  • メディア: 新書







「大きなことで優秀な成果を上げるつもりなら、日頃から小さなことにも同じ意識で取り組むことだ。
優秀さは特別なものではなく、ふだんからの積み重ねである」
パウエル自伝「マイ・アメリカン・ジャーニー」P198



パウエル―リーダーシップの法則
オーレン ハラーリ (著), Oren Harari (原著), 前田 和男 (翻訳)
ベストセラーズ (2002/05)
P187



パウエル―リーダーシップの法則

パウエル―リーダーシップの法則

  • 出版社/メーカー: ベストセラーズ
  • 発売日: 2002/05/01
  • メディア: 単行本




 実はスポーツ心理学では、自信を付けるための近道があるという。
「行動を細分化し、「これができる」「これもできる」という、自己効力感を積み上げていくことで自信に繋がるのです。
この小さな自己効力感をいかにたくさんつけるかを意識して、ゴローさんのルーティンを完成させれば、と考えていましたね」
(住人注;メンタルコーチの荒木香織)


五郎丸日記
小松 成美 (著)
実業之日本社 (2015/12/18)
P314



五郎丸日記

五郎丸日記

  • 作者: 小松 成美
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2015/12/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




P167
 人はできるだけ多くの人に好かれたいと思っているし、実際、慕われたほうがいいに決まっている。それには何も反対しない。ただ、「他人の気持ちはコントロールできない」という、ある意味、冷徹な前提を認識した上での話だ。
 私の持論は、何事も「自分がコントロールできるものに力とエネルギーを集中すべき」というものだ。
自分がコントロールできないことについて、あれこれ悩んだり、心配したり、イライラしたりしても仕方がない。そして基本的に他人の気持ちはコントロールできない。これは家族でも友人でも恋人でも社員でも同じだ。  人に好かれたいという思いに振り回されて”自分の人生”を生きなかったら、私にはその時間は無駄に思える。他人に好かれたり慕われたりすることはとても大切だが、それに振り回されていたらとても不幸だ。


P169
 他者の気持ちはコントロールしようとすればするほど離れていく。そんなものをこちらの思いどおりにしようとするのではなく、確実にコントロールできる自分、そんな自分の目の前にあることに時間とエネルギーを集中投下すべきなのだ。


頭に来てもアホとは戦うな! 人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法
田村耕太郎 (著)
朝日新聞出版 (2014/7/8)



頭に来てもアホとは戦うな!

頭に来てもアホとは戦うな!

  • 作者: 田村耕太郎
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2014/09/25
  • メディア: Kindle版



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント