SSブログ

アクセス・ジャーナリズム [言葉]

ジャーナリストとは、基本的に権力寄りであってはならない。権力の内側に仲間として加わるのではなく、権力と市民の間に立ちながら当局を監視し、不正を糺(ただ)してゆく。
ジュディス・ミラー記者のように近づきすぎたジャーナリズムのことを、アメリカでは批判的に「アクセス・ジャーナリズム(access jounalism)と呼ぶ。
~中略~
 日本の記者クラブが生みだす一連の報道は、私から見るとまさしくアクセス・ジャーナリズムそのものだ。当局や大企業との距離を詰めれば詰めるほど、記者クラブメディアでは高い評価がなされる。取材対象と身内のように仲の良い関係を築いた者ほど、「情報が取れる記者」として会社組織から重宝される。  当局や大企業と近い距離を保ちながら書く記事は、有形無形のバイアスがかかってしまう。

「本当のこと」を伝えない日本の新聞
マーティン・ファクラー (著)
双葉社 (2012/7/4)
P130

「本当のこと」を伝えない日本の新聞 (双葉新書)

「本当のこと」を伝えない日本の新聞 (双葉新書)

  • 作者: マーティン・ファクラー
  • 出版社/メーカー: 双葉社
  • 発売日: 2012/07/04
  • メディア: 新書

 

DSC_9742 (Small).JPG平山温泉


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント